2015年2月9日月曜日

成長したいです。

今日のChemistryのクラスで前回やった中間テスト1が返ってきた。

結果は、1問ミスの96点!

先生曰く、5回ある中のテストで一番簡単なテストらしいので、

ここで点数を稼げてよかったー!


それから、Political Scienceでは水曜日が中間テスト。

先生がテストについて話してくれたんだけど、

ちょっと怖くなってきたー。

6項目を押さえておけと言われたんだけど、

Federalismについて説明する←たぶん説明できる。ってかここだけは大丈夫。
Constitution(憲法)におけるCompromiseについて← 絶望的。ってかこれなに。笑
Government とPoliticsの違いについて説明←これも大丈夫なはず。定義的な意味でだけど。
改正されたConstitution(憲法)の欠点を説明する← 全然わかんない。笑
StateとNational governmentがどのようにバランスを取っているかを説明する。←なんとなく説明することはできそうだけど、400Wordとなるとちょっときつい。
アメリカのDemocraticのPrinciple とValueを説明。←これはなんとかできそう。

ってな感じなわけですね。笑

まだ、これを知っておけということだけなので、どんな質問がテストにでるかは不明なんだけど。

どれも短いアンサーなら、なんとかなりそうなんだけど、

問題は、答えを400Wordで書かないといけないということ。

400Wordというと、ワードの文章できっちり一ページくらい。

だから、エッセイ形式のテストなわけですな。

まさかのFとか取らないように、ちゃんと勉強しよう。泣

この日記でそんなの報告もしたくないしね。笑



それから、今日の夜はスピーチの練習。

もうすでにスピーチの原稿は書き終わってるので、

あとは英語でスムーズにしゃべれるように、何度も繰り返し声にだして読む作業。

ゆっくり話している時間もないし、

成績以前に、

うまく英語がしゃべれなくて、わけわからなくなって、恥だけはかきたくない。っていう感じです。笑




何度もこのブログで説明しているけど、この学期は、成績をそこまで気にしなくてもいい学期。

だから、いろいろ自分の苦手な科目を取っている。

やっぱり成績を気にしなくてもいいっていうのは、

全力でやってだめならだめだっていうこともできるから、

いろいろな挑戦ができる学期でもあるんだなーって実感。

こうゆう学期があることに感謝!笑


そして、いろいろ新しい壁にぶつかっていて、

特に今回のPolitical Scienceの難しい教科書を読んでいたときに、

もうそろそろ勉強したくないよーって思ってしまうことも。

そんな今、ちょっとした言葉に救われた気がする。






















Struggle Is the Evidence of Progress
困難こそ、進歩している証拠である。

ちょっとやだなーと思うことでも、それが自分進歩しているんだなーって考えることで、

頑張れるようになれるんじゃないかなって思った。

ってことでみんな頑張ろうじゃないかー!

0 件のコメント :

コメントを投稿